【シャトレーゼ】ごろっと栗となめらかこし餡の期間限定和菓子「栗蒸しようかん」

栗蒸しようかん 和菓子

週一以上シャトレーゼに通い、ほぼ毎日シャトレーゼのスイーツやアイスを食べているシャトレーゼマニアの原こりんです。
インスタにてシャトレーゼの情報を3年以上発信し続けています。
最近3歳の娘と本気で口論する、大人げないアラサーです。

ケーキなどの和菓子もいいですが、たまにシンプルな和菓子を食べたくなることはありませんか?
季節限定となるとつい買ってしまう方も多いはず。まさに私です。


せっかくスイーツを買うならおいしいものや人気のもの、コスパのいいものを選びたいし、食べる前にどんな商品か知りたいと思っているあなたへ。

この記事では、「栗蒸しようかん」を実食レビューしています。

商品情報

栗蒸しようかん
商品写真

本葛入りの生地をじっくりと蒸気で蒸し上げ、表面に極軟の栗をふんだんにのせカットした、歯切れのよい栗蒸しようかんです。 あっさりとした味わいのようかんと、たっぷりとのった栗のおいしさが伝わる和菓子をご賞味ください。

出典:シャトレーゼ公式ホームページ https://www.chateraise.co.jp/ec/g/g1000403/
  • 価格:151円(税込み)
  • エネルギー:139kcal
  • 販売場所:和菓子の常温コーナー
  • 賞費期限:購入費を含め2日間
栗蒸しようかん
パッケージ裏情報

栄養成分を見ると、希少価値の高い本くず粉が使用されています。

同時にエノキタケ抽出液に目がいってしまった。
調べたら品質保持に一役買ってくれるものらしい。

栗蒸しようかん
商品写真

ケースから取り出してみると、芸術品?ってくらい美しい!
光に当たると透明感がでるの。(化粧品のCMみたい)

サイズはようかん部分のみで、4×4cm、高さは2cmくらいです。
大口をあければ一口で完食できるサイズではありますが、ちまちまお上品に食べなければと思わせてくれる佇まいです。

栗蒸しようかん
商品写真

フォークはすっと入りますが、弾力があります。

栗蒸しようかん
商品写真

もっちり感、ほろっと感の両方をもちあわせたようかんと、硬さのある大きな栗の組み合わせで、ひとくちで色んな食感を楽しめます。

栗はぎゅっと身が詰まっていて大きく食べ応えがあります。
なめらかなようかんは甘さ控えめで、濃すぎずにみずみずしさを感じ、後味はあっさりとしています。


シュークリームやプリンが129円だったり、アイスは2桁の価格のものが多いため、ちまっと販売されている和菓子はお高い?と思ってしまいがちなのですが、シャトレーゼの和菓子はレベルが高く、コスパのいいものが多いように思います。

栗蒸しようかんは通年販売商品ではなく、栗のおいしい季節の終わりとともに店頭から姿を消してしまいます。
ぜひ一緒にシャトレーゼの和菓子にハマりましょう。

小さいくちでめちゃゆっくり堪能しました~
コスパ★★★☆☆

リピ度★★☆☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました