【シャトレーゼ】すくって食べる真っ白なケーキ!?「ふわレア食感クレーム・ダンジュ ブルーベリー」

洋菓子

週一以上シャトレーゼに通い、ほぼ毎日シャトレーゼのスイーツやアイスを食べているシャトレーゼマニアの原こです。
インスタにてシャトレーゼの情報を4年以上発信し続けています。
最近カラフルな海外風インテリアに憧れています。

シャトレーゼのショーケースにはいつもたくさんのケーキが並んでいますが、その中でケーキっぽくないケーキを発見!一体どんなケーキなのか気になり、購入した商品をご紹介します。

せっかく買うならおいしいものや話題のものを選びたい、食べる前にどんな商品か知りたいと思っているあなたへ。

この記事では、シャトレーゼ「ふわレア食感クレーム・ダンジュ ブルーベリー」を正直にレビューしています。

商品情報

ふわふわ食感で滑らかな優しい口溶けが特徴のフロマージュクリームにブルーベリーソースを合わせました。 酸味のあるクリームチーズにメレンゲをあわせふわふわ食感に仕上げたフロマージュクリームに、甘酸っぱく、果肉感のあるブルーベリーソースを中に忍ばせました。
※特定原材料(小麦)を含む商品と共通の設備で製造しています。
※ガーゼの糸がほつれる可能性がありますので、お召し上がりの際は、十分にご注意ください。
※ガーゼやフロマージュクリームにブルーベリーソースの色がにじむ場合があります。

出典:シャトレーゼ公式ホームページ https://www.chateraise.co.jp/ec/g/g2264188/
  • 価格:324円(税込み)
  • エネルギー:269kcal
  • アレルギー表示(28品目中):卵、乳、大豆、ゼラチン

「クレーム・ダンジュ」って、聞いたことがないかたもいらっしゃると思うのですが、フランスのアンジュ地方の郷土菓子で、ふわふわとした食感が特徴的なレアチーズケーキのこと。「神さまのごちそう」なんて言われているそうです(素敵~!)
余分な水分を切るために、ガーゼに包んで巾着のような形で成形するみたいですが、シャトレーゼでもガーゼごとカップに入って販売されており、何も知らないと「変わったケーキがある!」と驚くような見た目をしています。

フロマージュクリームの部分はもったりとしており、甘いですがチーズの酸味もあるためさっぱりとした味わいです。濃厚で、ミルクのコクもあり、ギリシャヨーグルトとクリームの中間のようなイメージ。
なめらかですがとろとろ飲めるようなクリームという表現はちょっと違って…見た目以上にしっかりしていて食べ応えがあります。

スプーンを入れるとしゅわわわ~っとメレンゲの音がします♪
食べ進めていくと中央にブルーベリーソースが入っているのですが、ブルーベリーの皮も入っていてごろっとした食感を楽しめます。

断面はこんな感じ。柔らかいけど、包丁でカットできるくらいの固さはあるよ。

フロマージュクリームとブルーベリーソースは相性ばっちり。どちらも甘いけどさっぱりとして食べやすくスプーンを持つ手が止まりません。クリームをたっぷりと食べたい派としては最高のケーキ。

食べる前は結構大きいかと思ったのですが、あっという間に完食してしまいました。
ナッツとワインをそえたら大人の贅沢タイムが始まりそう(わたくしワイン飲めない)
季節限定の商品ですので、気になるかたはお早めにゲットしてくださいね

カロリー低めなのもいいね
コスパ★★★★☆

リピ度★★★★☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました