【シャトレーゼ】シャインマスカットフェア2023、粒が大きくて贅沢なフルーツ大福「山梨県産シャインマスカット大福」

和菓子

週一以上シャトレーゼに通い、ほぼ毎日シャトレーゼのスイーツやアイスを食べているシャトレーゼマニアの原こりんです。
インスタにてシャトレーゼの情報を3年以上発信し続けています。
好きなプロテインはチョコ系です。

シャトレーゼでは季節ごとに旬のものを使った〇〇フェアが開催されるのですが、2023年8月25日からシャインマスカットフェアがスタート。
どんな商品があるの?コスパはどうなの?おすすめの商品は?というかたへ、シャインマスカットフェアの商品を正直にレビューしていきます。

〇粒が大きくて贅沢!「山梨県産シャインマスカット大福」を実食レビュー

商品情報

山梨県産シャインマスカット大福
商品写真

シャインマスカットを贅沢に一粒使用した大福です。山梨県産シャインマスカット、マスカット風味の白餡、コシと粘りが強い大福生地が調和した大福です。
※特定原材料(乳、小麦)を含む商品と共通の設備で製造しています。

シャトレーゼ公式ホームページより https://www.chateraise.co.jp/ec/g/g2263558/
  • 価格:194円(税込み)
  • エネルギー:202kcal
  • 販売場所:和菓子コーナー(常温)
  • 賞費期限:購入日の翌日
山梨県産シャインマスカット大福
パッケージ裏情報

強めのタッパーのようなものに入って売られていました。
大福の中身は小豆のあんこではなく、白餡です。

明るい写真が好きだから明度を上げて撮影するけど、真っ白の大福に白いお皿で、白飛びが止まらない!(カメラの技術ほしい)

シャインマスカットフェアの思い出は去年にさかのぼるのですが、ちょうど妊娠初期のつわりで食べたいものが食べられず、毎日ゲーゲー。つわりが軽い人が本当に羨ましい。

山梨県産シャインマスカット大福
商品写真


私の話はさておき、真ん中でカットして断面を…と思ったのですが、大福生地が想像以上に良く伸びて柔らかく、カットするのにかなり苦戦しました。

シャインマスカットの粒がとにかく大きくて、食べなくても断面から瑞々しさがわかります。

山梨県産シャインマスカット大福
断面写真

中の白餡は上品な甘さでなめらかな舌触り。
白餡と爽やかなシャインマスカットの相性がよく、全体的にさっぱりとした味わいです。
白餡もマスカット風味とのことですが、白餡だけいただいてもマスカット風味かどうかは分かりませんでした。

山梨県産シャインマスカット大福
断面写真

大福生地はつきたてのお餅のように柔らかくコシがあり、噛めば噛むほど甘みがじゅわっとくちの中に広がります。

大粒なシャインマスカット、なめらかな白餡、もちもちの生地、どれもレベルが高く、上質な食材でつくられた本格派の大福です。
老舗の和菓子屋さんで買ったら300円くらいすると思いますが、個人的には老舗の和菓子屋さんに負けないレベルだと思います。

シャインマスカットフェアは9月30日までですが、人気の商品やシャインマスカットの入荷状況により販売期間は前後することが予測されます。
気になるかたはお早めに~!

大福大好き!このシンプルな感じがたまらんよね
コスパ★★★☆☆

リピ度★★☆☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました