【シャトレーゼ】季節限定!秋の味覚「ダブルシュークリーム 茨城県産和栗」

洋菓子

週一以上シャトレーゼに通い、ほぼ毎日シャトレーゼのスイーツやアイスを食べているシャトレーゼマニアの原こです。
インスタにてシャトレーゼの情報を5年以上発信し続けています。

シャトレーゼではカスタードとホイップのダブルシューが通年販売されており、季節に合わせて抹茶や桃など、様々なダブルシューが登場します。
現在は秋の季節限定「ダブルシュークリーム 茨城県産和栗」が販売中。さっそくどんなダブルシューかご紹介します。

せっかく買うならおいしいものや人気のもの、コスパのいいものを選びたいとし、食べる前に味が知りたいと思っているあなたへ。

この記事では、「ダブルシュークリーム 茨城県産和栗」の味やコスパを正直にレビューしています。

商品情報

口どけの良いシュー皮の中に、茨城県産の風味豊かな和栗ペーストをふんだんに使用した和栗カスタードクリームとホイップクリームをたっぷりと詰めました。 程よい甘さと和栗本来のやさしい風味で季節感漂う満足感のある和栗シュークリームに仕上げました。
※シュー皮の中の黒い粒々は、アーモンドの皮です。

出典:シャトレーゼ公式ホームページ https://www.chateraise.co.jp/ec/g/g2265390/
  • 価格:194円
  • エネルギー:228kcal
  • 消費期限:購入日を含め3日

シャトレーゼのダブルシュークリームは裏切らない!どのフレーバーもお値打ち価格なのにクリームたっぷり。
今までのダブルシュークリームは129円くらいだったのですが、今回は194円と少しお高め。


クリームを拝見するべくカットしてみると、思ったより和栗カスタードクリームの色が淡い印象。

もったりとした和栗カスタードクリームは濃厚というより、あっさり味。素材のおいしさを感じられる上品なクリームといった印象で、甘さは控えめです。
洋菓子のシュークリームですが、和の雰囲気も楽しめ、和洋いいとこどり。

クリームはたっぷり入っていますが、あっさり食べられるので、あっという間にぺろり。

もちろんこれはこれでおいしいですが、シャトレーゼのダブルシューの中ではお値段が高かったので、もう少し濃厚な栗のクリームを期待してしまいました。秋の季節の手土産などにいかがでしょうか。

んー、リピはしないかな
コスパ★★★☆☆
リピ度★★☆☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました