【シャトレーゼ】手土産にもいいかも!「ノーテンクーヘン ピスタチオ」って?

洋菓子

週一以上シャトレーゼに通い、ほぼ毎日シャトレーゼのスイーツやアイスを食べているシャトレーゼマニアの原こりんです。
インスタにてシャトレーゼの情報を3年以上発信し続けています。
ひっそりと懸賞に応募するのが好きです。

シャトレーゼには、バウムクーヘンやフィナンシェなど、日持ちする定番焼き菓子もたくさんそろっています。
詰め合わせのセットも販売されているのですが、ばら売りでの購入も可能。
この記事ではそのうちの1つをご紹介します。

〇高級焼き菓子!?「ノーテンクーヘン ピスタチオ」を実食レビュー

商品情報

ノーテンクーヘン ピスタチオ
商品写真

ピスタチオペーストを贅沢に使用したコクのあるクーヘン生地にダークチェリーソースをサンドして味のアクセントをつけました。上部にちりばめたローストしたピスタチオとアーモンドで食感のアクセントと香ばしい風味を感じられます。
Noten(ノーテン)とはドイツ語で「楽譜」、Kuchen(クーヘン)とはドイツ語で「ケーキ」…「ノーテンクーヘン」とは、ふんわりと何層にも丁寧に焼きこんだ積層のケーキを楽譜に見立てた新しい焼き菓子です。

シャトレーゼ公式ホームページより https://www.chateraise.co.jp/ec/g/g2263477/
  • 価格:172円(税込み)
  • エネルギー:169kcal
  • 販売場所:常温コーナー
  • 賞味期限:購入から約1か月
ノーテンクーヘン ピスタチオ
パッケージ裏情報

このノーテンクーヘン、1㎝くらいしか厚みがないし空気みたいに軽いんだけど、カロリーはなかなかだしお値段もなかなか。
でもその分おいしいんだろうな~って期待!

ノーテンクーヘン ピスタチオ
商品写真


ピスタチオカラーの生地にダークチェリーソースをサンドしてあり、上部にはローストしたピスタチオとアーモンドがたっぷりとのっています。

ノーテンクーヘン ピスタチオ
上部の写真

ピスタチオの生地はこっくりとしており、想像以上に濃厚で、ふわふわでくちどけが良く、歯がなくてもたべられそうな柔らかさ。
ダークチェリーソースは深みがあり、少し大人っぽい味わいですが、我が家の3歳児は「うまい」と食べていました。

ダークチェリーソースは濃厚ですが、ピスタチオの味を消すことなく調和しており、より贅沢な味わいに。

ノーテンクーヘン ピスタチオ
断面写真

ナッツ類は香ばしく、固めの食感でアクセントに。

ノーテンクーヘン ピスタチオ
商品写真


ひとくちで食べられるサイズなのですが、高級感がありおいしすぎて、なくなって欲しくない…!と、もったいない気持ち全開、フォークでちまちまいただきました。

ノーテンクーヘンって?と思って調べてみたところ、
ノーテン=楽譜、クーヘン=ケーキというシャトレーゼ独自の造語のようです。

繊細な焼き菓子で、贈り物にすると相手に喜ばれること間違いなしです。

リピしたいけど、自分用に買うにはちょっとお高いかなぁ…
コスパ★★☆☆☆

リピ度★★★☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました