【シャトレーゼ】172円でモンブラン堪能「焼き栗風モンブランのふんわりロール」

焼き栗風モンブランのふんわりロール 洋菓子
焼き栗風モンブランのふんわりロール

週一以上シャトレーゼに通い、ほぼ毎日シャトレーゼのスイーツやアイスを食べているシャトレーゼマニアの原こりんです。
インスタにてシャトレーゼの情報を3年以上発信し続けています。
きゃわいい娘が4歳になりました。

ハロウィンが終わると一気に世間はクリスマスモードに。
でも…まだ秋のスイーツも楽しみたいですよね。
クリスマスの商品も登場しつつ、まだまだ秋のスイーツも楽しめるシャトレーゼで、栗を使った新作スイーツを購入しました♪


せっかくスイーツを買うならおいしいものや話題のものを選びたい、食べる前にどんな商品か知りたいと思っているあなたへ。

この記事では、「焼き栗風モンブランのふんわりロール」を実食レビューしています。

商品情報

焼き栗風モンブランのふんわりロール
商品写真

スポンジの香ばしい風味が広がる焼き栗風味のロールケーキです。 香ばしい香り、風味がお楽しみいただける焙煎大麦粉を使用したスポンジに、栗風味の白あん、栗カスタード入りホイップクリームを巻いた季節感あるロールケーキです。クリームの中に黄栗のダイスカットをいれ食感を演出しています。

出典:シャトレーゼ公式ホームページ https://www.chateraise.co.jp/ec/g/g1003106/
  • 価格:172円(税込み)
  • エネルギー:265kcal
  • 販売場所:チルドコーナー
  • 賞費期限:購入日を含め3日間
焼き栗風モンブランのふんわりロール
パッケージ裏情報

カロリーはケーキよりちょっと低いくらい、おいしく食べて頑張って消費すればOK!ということにしておきます。

焼き栗風モンブランのふんわりロール
商品写真

ロールケーキに栗味のホイップが入っているだけではなく、
・焙煎大麦粉を使用したスポンジ
・黄栗のダイスカット
・栗風味の白あん
・栗カスタード入りホイップクリーム
で構成されています。

焼き栗風モンブランのふんわりロール
断面詳細

シャトレーゼのロールケーキはそこそこの厚みがうれしい。(2.5~3cmくらい)
毎度のことながら、お皿に移す時にふわふわすぎて苦戦。

焼き栗風モンブランのふんわりロール
厚み

鼻を近づけるとふわっと香ばしいマロンの香り。

焼き栗風モンブランのふんわりロール
断面写真

栗カスタード入りホイップクリームは、色は薄いものの、このクリームだけ食べてもしっかりと栗のこっくりとした味わいが楽しめます。黄栗のダイスカットが入っているので、こりこりとした食感がいいアクセントになります。

栗風味の白あんは、ねっとりとした食感で、この部分だけいただくと、栗きんとんのような、少し和風な感じがします。

焼き栗風モンブランのふんわりロール
アップ写真

焙煎大麦粉入りのスポンジは香ばしさがあり、例えると、全粒粉ビスケットのようにざっくりとして素朴さもあるような。(語彙力が足りないけど伝わって!)
栗とこのざくっとしたスポンジの相性が良いんです♪

シャトレーゼのロールケーキは129円とお値打ちなので、172円は高く感じてしまうかもしれませんが、その分栗感を存分に楽しめ、贅沢さがあります。

栗のおいしい時期を逃さずに、ぜひ食べて欲しいスイーツです。

モンブランを買ったと思えばめちゃ安い
コスパ★★★☆☆

リピ度★★★☆☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました